ラベラー・ラベリングシステム導入までの流れ
イーデーエムではラベル貼付装置単体(LMUe6000 シリーズ、LMH6000、LMC6000)の製造・販売のほか、標準的な仕様でご⽤意している汎⽤タイプのラベラー(標準機)、お客様の製品の種類やラベル、貼付位置、⽣産能⼒等に合わせて設計・構築をするオーダーメイドのラベリングシステム(特殊機)を取り扱っております。
お客さまに最適な機器・システムを導⼊していただけるよう、イーデーエムでは、ヒアリング、打ち合わせ、実機テストなどを⼊念に重ねさせていただきます。
ラベル貼りの⾃動化をお考えの際は、まずはお気軽にご相談ください。
導入までの流れ
01
訪問・ヒアリング
ラベルを貼る⽬的や課題、貼付対象の製品やラベルのサンプル、⽣産量などを確認。汎⽤機で対応可能であれば、汎⽤機をご提案いたします。
02
図面・お見積書・仕様書のご提出
訪問・ヒアリングの内容と過去実績などをもとに、設計部⾨と実現可能な⽅法をピックアップし、図⾯・お⾒積書・仕様書を作成、ご提出いたします。
ご発注
03
本設計・製造
ご提出した図⾯・お⾒積書・仕様書等をご検討いただき、ご発注いただけた場合は本設計・製造へと進めさせていただきます。
04
納入機の事前確認
ご希望の場合、弊社⼯場にて、納⼊機の納⼊前確認をお客様⽴ち会いのもと⾏います。
05
ご納品
ご納品時には、技術員が同⾏し、製品を設置させていただきます。実際に問題なく動くように調整を⾏い、取扱⽅法についてご説明させていただきます。
06
アフターケア
納品後は、弊社カスタマーサポートにて、トラブル時のご対応、メンテナンスから操作⽅法等のご質問までご対応させていただきます。
- ラベル剥離機の取り扱いもございます。
- 商品へのラベル貼付をお客様に代わって行う受託加工業務を行っております。
- ラベルの企画・デザインから印刷までを一貫して行っています。
- 詳しくは最寄りの営業所までお問い合わせください