ホットプリンタとサーマルプリンタの違い
ホットプリンタとサーマルプリンタ(熱溶融型*)は、賞味期限・消費期限などの日付印字などで使われることの多い印字機です。
共通しているのは、リボン状のベース材に塗布された感熱性のインクを、熱を加えることで対象物に転写(熱転写)する熱転写プリンタである点です。
一方、さまざまな点で異なる特長があるので、簡単にご紹介いたします。
*サーマルプリンタには、熱転写式(熱溶融型・昇華型)と感熱式があり、産業用・民生用でさまざまな用途に用いられています。ここでは当社が取り扱っている産業用の熱溶融型サーマルプリンタについてご紹介しています(サーマルプリンタの各方式についてはこちら)。
ホットプリンタとサーマルプリンタの比較
ホットプリンタ | サーマルプリンタ(熱溶融型) | |
---|---|---|
インクリボンの名称 |
プリンタテープなど |
サーマルリボンなど |
印字方法 |
加熱された活字をプリンタテープのベースフイルム側から押し当て、インクを熱剥離させ、被捺印物に圧着させることで印字。 |
デジタル制御されたプリントヘッドのヒータにより、サーマルリボンに部分的に熱を加えることでインクを熱剥離させ、被捺印物に転写して印字。 |
印字できる内容 |
活字式のため、印字できる内容が限られる。 |
デジタル方式のため、多様な印字が可能。 |
[日付] |
〇 |
〇 |
[バーコード・二次元コード] |
× |
〇 |
[一括表示] |
× |
〇 |
印字の見やすさ |
書体・文字サイズが限られる。基本的には書体が細い。 |
書体・文字サイズが柔軟に選べる。太く濃い見やすい印字が可能。 |
初期導入コスト |
ホットプリンタの方が初期導入コストを抑えられる。 |
|
ランニングコスト |
インクリボンの種類、使用条件により異なるが、大きく変わらない。 |
|
最大リボン長 (当社製品) |
サーマルプリンタの方が対応する最大リボン長が長いため、同じ内容を印字した場合、サーマルプリンタの方がリボン交換の頻度が抑えられる。 |
|
印字内容の変更 |
活字交換が必要。交換作業の手間や活字交換による印字間違いの心配がある。 |
日付や時間は内部時計により自動更新されるので、印字間違いの心配がない。 それ以外の印字内容の変更も、印字データの編集により簡単に行える。 |
印字検査 |
△ |
〇 |
そのほかの特長 |
|
※ 当社プリンタテープ・サーマルリボンの詳細はこちら。 |
ホットプリンタ・サーマルプリンタでよくある疑問・ご不安
サーマルプリンタは印字検査に適していると聞いたのですが、なぜですか?
印字検査は基準となる文字と実際の印字を照合し、一致率などからOK・NGを判定します。ホットプリンタの印字は形状や濃度が一定ではないため、一致率を高く設定しようとすると過剰にNGが出てしまうなど、一致率の設定が非常に難しくなります。一方、サーマルプリンタは安定して高品位な印字が可能なため、生産性を維持しながらの高精度な印字検査に適しています。
パソコンなどデジタル機器に不慣れで、サーマルプリンタを使いこなせるか不安です…
イーデーエムでは、プリンタの取付・お客様に合わせた設定はもちろん、印字データの作成や操作方法のご説明なども導入時にしっかりサポートいたします。
また弊社サーマルプリンタでは、日時は自動更新されるので日常的な変更作業は不要、運転も分かりやすい大型タッチパネルで簡単に行えるので、ご安心ください。
日付印字はホットプリンタで事足りており、初期費用を考えるとサーマルプリンタに変更するのは難しい…
サーマルプリンタは活字交換作業・活字の温度調整などの準備作業の必要がなく、リボン交換の頻度も抑えられるため、ホットプリンタからサーマルプリンタに変更することで生産性の向上が期待できます。生産性向上に資する設備の導入費用では、税制優遇制度や、国・地方自治体で設けられている補助金・助成金が活用できる場合もございます。
※主に弊社製品の導入の際にもご活用いただける制度についてはこちら。