印刷・検査体制
イーデーエムでは高品質なラベルをお届けするために、入念な検査と品質管理を行っています。

品質マネジメントシステム ISO 9001 :2015 / JIS Q 9001 :2015 取得
イーデーエムは、タックラベルのデザイン、印刷及び貼付け作業などの受託加工においてISO 9001を取得しております。
出荷までの流れ

デザインデータ校正
デザインされたデータの確認を行います。版を製作するための色や文字校正を行い的確な処理を施します。


印刷
印刷時は厳密な20のチェック項目をクリアして印刷を行います。
印刷物の品質を保つために、印刷機の定期メンテナンスを行い常時安定した製品を製造しています。


検版
元のデザインデータと印刷されたラベルを比較して差異がないか検査を行います。デジタル検版機なのでより精密で確実な検査が可能です。


検査
印刷されたロール状の原反の製品チェックをデジタル検査機にて行います。わずかなピンホールや汚れも見逃すことなく高い要求事項に応えております。


仕上げ加工
高速スリッター機により、お客様の要望する製品仕様に応じてスリット加工を行います。ロット番号管理も行なっております。


梱包~出荷
検査を経た製品はご要望に合わせた状態で梱包を行い、出荷します。

衛生管理体制 ー徹底した衛生管理
お客様の大切な製品を取り扱う印刷現場だからこそ、万全の衛生管理を整備。また、外部機関による定期的な検査や指導も導入しております。

衛生環境
準備室
印刷室入室までの手順
印刷室内の衛生環境を清潔に保つために、服装・入室管理を厳しく行っております。

毛髪・ホコリ除去
電気除去機により、白衣に付着した小さなゴミやホコリ等を除去して清掃します。

洗浄・殺菌
専用石鹸でくまなく手の洗浄を行い、殺菌エアタオルで殺菌・乾燥を行います。

相互確認
二人一組で、適切に作業着が着用されているか相互に確認します。

消毒・エアシャワー
アルコール消毒に連動して、エアシャワーが作動。全身の微細なチリやホコリを落とし、加工室に入室します。

粘着ローラ掛け
入室直後にも、二人一組でお互いの背中に粘着ローラを掛けて万全の状態で作業を開始します。


